認知症専門病院からグループホームまで、岡山と東京で展開するきのこグループの多様な施設と事業所です。詳細については各施設や事業所をご覧ください。
ジロール神田佐久間町は、認知症の方を対象にしたデイサービス、グループホームとして2004年に開設されました。ジロールとは、フランス語でジロール茸、日本では杏子茸(あんずだけ)と呼ばれるきのこの品種の名前。認知症のケアに定評のあるきのこグループのメンバーであることの証です。
職員は認知症のケアについて学び、認知症になられた方の尊厳を大切にし、その方のペースに合わせたケアを目指しています。そのためにも地域交流スペースを併設し、住み慣れた地域との関わりを大事にしています。地域の行事に参加することで、地域に暮らす楽しみが継続でき、環境の変化が少ないため、落ち着いて生活をすることが可能です。また、地域と連携をはかることで、利用者が安心して暮らせる環境づくりにも貢献しています。認知症の方のご家族からのご相談にも応じます。気兼ねなくご連絡ください。
社会福祉法人新生寿会 高齢者福祉施設 ジロール神田佐久間町 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目16番6 TEL:03-5822-2650 FAX:03-5822-5360 |
---|---|
提供サービス | ◆通所介護 ジロール神田佐久間町(認知症対応型通所介護事業所):定員12名 ◆グループホーム ジロール神田佐久間町(認知症対応型共同生活介護):定員9名 ◆介護保険外ショートステイ:定員3名 |
施設と事業所(岡山)