Training 人材育成の考え方
お年寄りに愛され、社会に認められる人材を育成します
きのこグループの新人教育システムは、今までに培った人材育成の知識と経験、そして諸先輩方の創意工夫により独自に考案したものです。充実した新人研修を筆頭に、職場でのOJTや各種研修も実施。またチューターによるサポート体制も整っているので、安心して仕事をはじめることができます。
きのこグループは、良い人材を育てることで、より充実した認知症治療とケアの体制を構築させ、ご利用者様とスタッフの幸せを共に築いていきます。
Career 職種別のキャリアステップ・研修
資格取得や他職種へキャリアチェンジする道が開かれています。
介護職
管理栄養士
看護師
キャリアステップ
介護士
未経験から介護福祉士を目標に 介護士の基本業務のほとんどは無資格で行うことができます。国家資格である「介護福祉士」を目指すには、介護職員初任者研修と実務者研修という順序で受講を進めていけばステップアップすることができます。
栄養士
栄養士そして管理栄養士への道が 厚生労働省から認可された2~4年制の大学・短期大学・専門学校などの栄養士養成施設を卒業すれば「栄養士」資格を得ることができます。「管理栄養士」になるには国家試験を受けて合格する必要があります。
看護師
業務を行うためには看護師資格が必要 看護師の業務を行うには、国家資格である「看護師資格」が必須です。資格の取得には看護学校のカリキュラムを修了した上で、試験に合格する必要があります。
研修プログラム
介護士
ケアマネージャーの資格取得をサポート 介護業界のキャリアパスの1つの到達点がケアマネージャーです。きのこグループでは、認定ケアマネージャー資格取得のためにさまざまな援助を行っています。
栄養士
まずはケアワーカーとして介護の基礎を学ぶ きのこグループでは栄養士の方も就業後はまず介護職の仕事に従事します。現場で実際に利用者の方と触れ合うことは、その後に栄養士として働くうえで必ず役立つ経験になります。
看護師
働きながらキャリアチェンジが可能です きのこグループでは、介護職から看護師など他の職種を目指すスタッフにも、看護学校へ通う間も働き続けることができるように時短勤務を行うなどサポートを行っています。